ホットミルク
2002年5月13日「おなじほしぞらのした、いきをしてることを」
「ことばひとつで「しあわせ」にも「ふしあわせ」にもなれる」
「いちにちのたいはんをきっとたぶんついやしてる」
その意味に気付かなくていいから
その意味なんて知らなくていいから
========
wordsから拾い読み(=手抜き)。
何故切羽詰まっているのだろう。
いや解ってますけどね(素)。
「ことばひとつで「しあわせ」にも「ふしあわせ」にもなれる」
「いちにちのたいはんをきっとたぶんついやしてる」
その意味に気付かなくていいから
その意味なんて知らなくていいから
========
wordsから拾い読み(=手抜き)。
何故切羽詰まっているのだろう。
いや解ってますけどね(素)。
コメント